2011年02月23日
メロンパンとあんぱんと山食~☆
あらーしばらく更新が途絶えてました^^;
すごく忙しい日々を送ってますー 汗
毎日・・・朝から晩までハウスにいます 。・゚・(ノε`)・゚・。
夜も、箱詰めが終わらなかったりしたら
持ち帰って家でやったり。。。
きゅうりッ!きゅうりッ!の日々ですー。 爆
そんな中なので、最近ちびたちと
まったくのまーたわむれてないことに気づき・・・
オットと、これはいかんね~と話しをして。
先週の土曜日は、私たちの息抜きも兼ねて

宮崎市内の大坂王将へ!行ってきました~ヽ(´▽`)/~♪
ずーっと気になってたんですう~♪
かなり美味しかった!定番の餃子と、から揚げと
チャーハンなど、えとせとら。
たっくさん頼んで、ちょい頼みすぎ?と思ったのですが
ほぼ完食 d(-c_,-`。)
しかも安い~~!ジョイ○ル並みでしたわ^^
こんなに腹いっぱいで、この値段・・・うれしすぎる~♪
っとここから調子に乗って
ラウンドワンへGO☆

ちびたちと腹の底から笑いあって・・・
時間忘れて遊びました (o ̄∇ ̄o)♪
写真は次男のローラースケート姿♪
ちょーへたくそでかなり笑えたw
そして帰り着いたのは夜中12時すぎ・・・。
どんだけ夜遊び?って感じですが^^;
すごくいい親子のコミュニケーションになったと思います♪
長男はテスト前の大事な土日だったのだけど (がーん・・)
私としては、直前のほんの2・3時間の勉強で
そう結果に差が出るものではない!と思うので。
普段きちんとやってるなら、ちょっとやそっと遊んでも大丈夫☆
・・だと思ってます^^
普段やってるならね。(がーん、がーん・・・)
そうそう。
パンも焼いてましたよ♪

メロンパンとか

あんぱんとか

山食とかね^^v
時間ないなりに有効に使わないと!と思う今日この頃です☆
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
きゅうり隊長は・・

暑さにやられて影に避難。
任務、完璧・・放棄状態っす 爆
ランキング参加してるんですよ~ヽ(´▽`)/~♪
みなさんありがとう~!励みになります☆
我が家の近況報告に1ぽち~♪
どうぞよろぴくッ
↓

にほんブログ村
すごく忙しい日々を送ってますー 汗
毎日・・・朝から晩までハウスにいます 。・゚・(ノε`)・゚・。
夜も、箱詰めが終わらなかったりしたら
持ち帰って家でやったり。。。
きゅうりッ!きゅうりッ!の日々ですー。 爆
そんな中なので、最近ちびたちと
まったくのまーたわむれてないことに気づき・・・
オットと、これはいかんね~と話しをして。
先週の土曜日は、私たちの息抜きも兼ねて

宮崎市内の大坂王将へ!行ってきました~ヽ(´▽`)/~♪
ずーっと気になってたんですう~♪
かなり美味しかった!定番の餃子と、から揚げと
チャーハンなど、えとせとら。
たっくさん頼んで、ちょい頼みすぎ?と思ったのですが
ほぼ完食 d(-c_,-`。)
しかも安い~~!ジョイ○ル並みでしたわ^^
こんなに腹いっぱいで、この値段・・・うれしすぎる~♪
っとここから調子に乗って
ラウンドワンへGO☆

ちびたちと腹の底から笑いあって・・・
時間忘れて遊びました (o ̄∇ ̄o)♪
写真は次男のローラースケート姿♪
ちょーへたくそでかなり笑えたw
そして帰り着いたのは夜中12時すぎ・・・。
どんだけ夜遊び?って感じですが^^;
すごくいい親子のコミュニケーションになったと思います♪
長男はテスト前の大事な土日だったのだけど (がーん・・)
私としては、直前のほんの2・3時間の勉強で
そう結果に差が出るものではない!と思うので。
普段きちんとやってるなら、ちょっとやそっと遊んでも大丈夫☆
・・だと思ってます^^
普段やってるならね。(がーん、がーん・・・)
そうそう。
パンも焼いてましたよ♪

メロンパンとか

あんぱんとか

山食とかね^^v
時間ないなりに有効に使わないと!と思う今日この頃です☆
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
きゅうり隊長は・・

暑さにやられて影に避難。
任務、完璧・・放棄状態っす 爆
ランキング参加してるんですよ~ヽ(´▽`)/~♪
みなさんありがとう~!励みになります☆
我が家の近況報告に1ぽち~♪
どうぞよろぴくッ

↓

にほんブログ村
2011年02月17日
三男の日記
三男、いつも宿題の一つで日記を書いてます^^
三男の日記は、思ったことをそのまんま書いてくれてるので
非常におもしろいのです♪
三年生ということもあり、素直な表現でありのままといった感じです^^
しかし、最近照れくさいのか、なんなのか
あんまり見せたがらなくなりました 寂
なので、夜・・・こっそり見ては楽しんでます (o ̄∇ ̄o)♪
そしたら・・今日はこんな日記を見つけました。
題名 『すごい!』
今日、きゅうりの話をお母さんと話しました。
そしたら、
『あした、お父さんのきゅうり売るんだって。』と言いました。
だからとてもうれしかったです。
お父さんのきゅうりは、すこしずつおおきくなり、
今のところ10本できてます。
だから、きゅうりを売って金もちになりたいです。
たぶん、これはキュウリ初出荷の
前日か何かの日記です。
明日、農協にきゅうり持って行くんだよ~って
話をしたのを思い出しました。
きっと・・・ちびたちなりに色んなことを感じてるんだろうな。
ここ1年・・・オットも私も大変だったけど
ちびたちにも色んなことで辛抱させてきたし。(それは今も継続中^^;)
毎回必ず行って応援してたバスケの試合も
ここ2ヶ月ほどはほとんど行けてないし・・・。
今月は参観日を見に行くことも出来そうにない。
(今年最後なのに・・・ 泣)
寂しい思いをしてるのかもしれない。
だけど、日記にこうやって
うれしかったです!と書いてくれてるのを見ると
あー・・あの子達のためにも、もっと必死こいてやらないと!
と、つくづく思うのです。
金持ちにはなれなくても、あの子達が将来
大学に行きたいと言えば、行かせてあげたいし
何か人生の岐路にたったとき、
親として最低限の手助けできるような
そういう状態にしておきたい!ですよ。
今は寂しい思いもあるかもしれないが
きっと私たちの後ろ姿を見て、
いつかこんな思いを・・
分かってくれる日が来ると信じて^^

珍しく、3人そろって写真撮らせてくれた・・今年の正月☆
せっかくいい写真なのに・・後ろに洗濯物写ってるしーーーーッ 汗
・・・・( ̄▽ ̄;)!!ガーン 見ないで~ 恥
ランキング参加してるんですよ~ヽ(´▽`)/~♪
みなさんありがとう~!励みになります☆
我が家に応援1ぽち~♪
どうぞよろぴくッ
↓

にほんブログ村
三男の日記は、思ったことをそのまんま書いてくれてるので
非常におもしろいのです♪
三年生ということもあり、素直な表現でありのままといった感じです^^
しかし、最近照れくさいのか、なんなのか
あんまり見せたがらなくなりました 寂
なので、夜・・・こっそり見ては楽しんでます (o ̄∇ ̄o)♪
そしたら・・今日はこんな日記を見つけました。
題名 『すごい!』
今日、きゅうりの話をお母さんと話しました。
そしたら、
『あした、お父さんのきゅうり売るんだって。』と言いました。
だからとてもうれしかったです。
お父さんのきゅうりは、すこしずつおおきくなり、
今のところ10本できてます。
だから、きゅうりを売って金もちになりたいです。
たぶん、これはキュウリ初出荷の
前日か何かの日記です。
明日、農協にきゅうり持って行くんだよ~って
話をしたのを思い出しました。
きっと・・・ちびたちなりに色んなことを感じてるんだろうな。
ここ1年・・・オットも私も大変だったけど
ちびたちにも色んなことで辛抱させてきたし。(それは今も継続中^^;)
毎回必ず行って応援してたバスケの試合も
ここ2ヶ月ほどはほとんど行けてないし・・・。
今月は参観日を見に行くことも出来そうにない。
(今年最後なのに・・・ 泣)
寂しい思いをしてるのかもしれない。
だけど、日記にこうやって
うれしかったです!と書いてくれてるのを見ると
あー・・あの子達のためにも、もっと必死こいてやらないと!
と、つくづく思うのです。
金持ちにはなれなくても、あの子達が将来
大学に行きたいと言えば、行かせてあげたいし
何か人生の岐路にたったとき、
親として最低限の手助けできるような
そういう状態にしておきたい!ですよ。
今は寂しい思いもあるかもしれないが
きっと私たちの後ろ姿を見て、
いつかこんな思いを・・
分かってくれる日が来ると信じて^^

珍しく、3人そろって写真撮らせてくれた・・今年の正月☆
せっかくいい写真なのに・・後ろに洗濯物写ってるしーーーーッ 汗
・・・・( ̄▽ ̄;)!!ガーン 見ないで~ 恥
ランキング参加してるんですよ~ヽ(´▽`)/~♪
みなさんありがとう~!励みになります☆
我が家に応援1ぽち~♪
どうぞよろぴくッ

↓

にほんブログ村
2011年02月16日
モンキーブレッド♪
今度、中級の生徒さんたちに教える、
モンキーブレッドを復習のため作りました~^^

いや~~~これ、ほんっと美味しいんですよw
だって、、、
ほぼバターの溶かしたものの中に(それも大量!1台分に100g^^;)
ブラウンシュガーと砂糖とブランデーを入れた
ちょー高カロリーシロップに
パン生地を小さく丸めたものを漬け込んで
型に入れて焼くんですから! (なんかやたら長い説明だー^^;)

オットがひとくち食わせろと
フォークで取ったら・・・

旨すぎるんで、がばっと取って行きました。の図☆
でも気持ちわかる~☆
ブラウンシュガーとバターのほんのり焦げたような
甘い味に、レーズンですよ?やめられませんって ( ´∀`)ハイ
私が習った数年前から、美味しいのは知ってたんだけど
クグロフ型を持ってなかったのもあって、家で作るのは初めて!
先生に見せる前に、同じく講師やってて
モンキーブレッドは何度も作ってる、友人Mそに(エムソって^^;)
色々ポイントを聞いたこともあって
うまくいったわ!なかなか上出来ー♪♪
焼きたてサイコー!!
Mそにメールで報告した後、
ルンルン♪で、そのまま風呂へ^^
で、浴室へ入ったそのとき。
床にぽたッぽたッと・・
真っ赤な血ッ!?
えッ... Σ(゚ω゚)!!!
鼻血ぶー ですよ。
モンキーブレッドごときで
どんだけ興奮してんだ?って話しですね~ ( ´∀`)あらまー
ま、それだけ美味しいってことですよ(←?)
久々鼻血なんて出したわ 爆
いつ以来かしらん?
ほじってたわけじゃあないですよ~。
って・・あーまたパンブログから脱線しそうなので、今夜はこの辺で^^
ランキング参加してるんですよ~ヽ(´▽`)/~♪
みなさんありがとう~!励みになります☆
モンキーブレッドと鼻血ぶーの私に1ぽち~♪
どうぞよろぴくッ
↓

にほんブログ村
モンキーブレッドを復習のため作りました~^^
いや~~~これ、ほんっと美味しいんですよw
だって、、、
ほぼバターの溶かしたものの中に(それも大量!1台分に100g^^;)
ブラウンシュガーと砂糖とブランデーを入れた
ちょー高カロリーシロップに
パン生地を小さく丸めたものを漬け込んで
型に入れて焼くんですから! (なんかやたら長い説明だー^^;)
オットがひとくち食わせろと
フォークで取ったら・・・
旨すぎるんで、がばっと取って行きました。の図☆
でも気持ちわかる~☆
ブラウンシュガーとバターのほんのり焦げたような
甘い味に、レーズンですよ?やめられませんって ( ´∀`)ハイ
私が習った数年前から、美味しいのは知ってたんだけど
クグロフ型を持ってなかったのもあって、家で作るのは初めて!
先生に見せる前に、同じく講師やってて
モンキーブレッドは何度も作ってる、友人Mそに(エムソって^^;)
色々ポイントを聞いたこともあって
うまくいったわ!なかなか上出来ー♪♪
焼きたてサイコー!!
Mそにメールで報告した後、
ルンルン♪で、そのまま風呂へ^^
で、浴室へ入ったそのとき。
床にぽたッぽたッと・・
真っ赤な血ッ!?
えッ... Σ(゚ω゚)!!!
鼻血ぶー ですよ。
モンキーブレッドごときで
どんだけ興奮してんだ?って話しですね~ ( ´∀`)あらまー
ま、それだけ美味しいってことですよ(←?)
久々鼻血なんて出したわ 爆
いつ以来かしらん?
ほじってたわけじゃあないですよ~。
って・・あーまたパンブログから脱線しそうなので、今夜はこの辺で^^
ランキング参加してるんですよ~ヽ(´▽`)/~♪
みなさんありがとう~!励みになります☆
モンキーブレッドと鼻血ぶーの私に1ぽち~♪
どうぞよろぴくッ

↓

にほんブログ村
2011年02月16日
つる・・・下げてます^^♪
本ヅルからのキュウリも数が少なくなってきました!
いよいよ、子ヅルがぐんぐん伸びてきて、
もじゃもじゃーっとジャングル化してきてます~~ 汗
毎日ここ2週間ほど、収穫に追われて
管理が追いついてません (ノω・、) ウゥ・・・
しかし、来週くらいからは、
一つの苗木からとった四本のツルからの
収穫が始まります!
約1800本の苗木が・・・
×4本の7200本になるわけですよw
もっともっとこれからは収穫するのに手がいる?
忙しいですーー!
それプラス管理。
オットは毎晩8時、9時までヘッドライト付けてやってますよ^^;
夜な夜なの内職で作ったピンチ紐に
4本ずつの子ヅルちゃんたちを吊るしていきます^^

ずらずらーー!

ツルを折らないように、慎重に^^
数が多いから手早くしたいのですが、
慣れないのですっごい時間かかります ( ̄▽ ̄;)!!ガーン
朝、毎日早く行って、少しでも数をこなしてます!
が、手際が悪いんですね~。
覚えるしかないんでしょうけど~~☆
とにかく・・頑張ります!
ランキング参加してるんですよ~ヽ(´▽`)/~♪
みなさんありがとう~!励みになります☆
つる下げがんばるぞー!に1ぽち~♪
どうぞよろぴくッ
↓

にほんブログ村
いよいよ、子ヅルがぐんぐん伸びてきて、
もじゃもじゃーっとジャングル化してきてます~~ 汗
毎日ここ2週間ほど、収穫に追われて
管理が追いついてません (ノω・、) ウゥ・・・
しかし、来週くらいからは、
一つの苗木からとった四本のツルからの
収穫が始まります!
約1800本の苗木が・・・
×4本の7200本になるわけですよw
もっともっとこれからは収穫するのに手がいる?
忙しいですーー!
それプラス管理。
オットは毎晩8時、9時までヘッドライト付けてやってますよ^^;
夜な夜なの内職で作ったピンチ紐に
4本ずつの子ヅルちゃんたちを吊るしていきます^^

ずらずらーー!

ツルを折らないように、慎重に^^
数が多いから手早くしたいのですが、
慣れないのですっごい時間かかります ( ̄▽ ̄;)!!ガーン
朝、毎日早く行って、少しでも数をこなしてます!
が、手際が悪いんですね~。
覚えるしかないんでしょうけど~~☆
とにかく・・頑張ります!
ランキング参加してるんですよ~ヽ(´▽`)/~♪
みなさんありがとう~!励みになります☆
つる下げがんばるぞー!に1ぽち~♪
どうぞよろぴくッ

↓

にほんブログ村
2011年02月11日
クリームたっぷり!シュークリーム♪
ゆうべ、NHKをたまたま見てたら・・・
スイーツ特集の番組やってて。
その中に、シュークリームがあったんですよ~!
そしたら、家族みんなたまらん食べたくなって・・・
オット、『おまえ買ってこいよ!』ってーー ( ゚Д゚)オイ?
イヤです
でも・・・食べたーい!!
ってことで、作っちゃいました ( *´艸`)♪

皮から焼いて・・・

生クリームとカスタードの混ざったクリームをたっぷりー!

これ、パン教室の先生に以前にならったシュークリームなんですが、
18個分の分量通りのクリームだと、
半分(9個)しか入れられなくて ( ̄▽ ̄;)!!ガーン
どんだけたっぷり入れてんですか?って話しですが、
さらに倍、クリームを作り足して
残りのシュー皮に入れましたよ^^♪
だから文句なしうまうま甘甘スイーツになりました (*^-^*)
食べたいと思った時に食べるって幸せだなー♪
みんながっついて食べてましたがよ ( ´∀`)プ!
+++++++++++++++++++++++++++++++++
今日のキュウリ隊長。

おおっ!今日はしっかりお仕事なさってるw
ハウス内をお高いとこから見渡し(ハウスカーの上かよ^^;)
皆の(オットと私だけw)仕事ぶりをしかと観察!
りりしいお姿や~ (拝) ご苦労さんどすー。
が、しかし・・・・
好物キュウリを目の前にすると・・

嗚呼・・だらしなく崩れたお顔 (´゚艸゚)∴ブッ
完全にお仕事忘れてます 爆
ランキング参加してるんですよ~ヽ(´▽`)/~♪
みなさんありがとう~!励みになります☆
シュークリームとおもろいキュウリ隊長に1ぽち~♪
どうぞよろぴくッ
↓

にほんブログ村
スイーツ特集の番組やってて。
その中に、シュークリームがあったんですよ~!
そしたら、家族みんなたまらん食べたくなって・・・
オット、『おまえ買ってこいよ!』ってーー ( ゚Д゚)オイ?
イヤです

でも・・・食べたーい!!
ってことで、作っちゃいました ( *´艸`)♪
皮から焼いて・・・
生クリームとカスタードの混ざったクリームをたっぷりー!
これ、パン教室の先生に以前にならったシュークリームなんですが、
18個分の分量通りのクリームだと、
半分(9個)しか入れられなくて ( ̄▽ ̄;)!!ガーン
どんだけたっぷり入れてんですか?って話しですが、
さらに倍、クリームを作り足して
残りのシュー皮に入れましたよ^^♪
だから文句なしうまうま甘甘スイーツになりました (*^-^*)
食べたいと思った時に食べるって幸せだなー♪
みんながっついて食べてましたがよ ( ´∀`)プ!
+++++++++++++++++++++++++++++++++
今日のキュウリ隊長。

おおっ!今日はしっかりお仕事なさってるw
ハウス内をお高いとこから見渡し(ハウスカーの上かよ^^;)
皆の(オットと私だけw)仕事ぶりをしかと観察!
りりしいお姿や~ (拝) ご苦労さんどすー。
が、しかし・・・・
好物キュウリを目の前にすると・・

嗚呼・・だらしなく崩れたお顔 (´゚艸゚)∴ブッ
完全にお仕事忘れてます 爆
ランキング参加してるんですよ~ヽ(´▽`)/~♪
みなさんありがとう~!励みになります☆
シュークリームとおもろいキュウリ隊長に1ぽち~♪
どうぞよろぴくッ

↓

にほんブログ村
2011年02月10日
バナナとくるみのケーキ♪
またまた冷蔵庫にあったもので~^^
ちょっと熟れすぎたバナナが残ってたので。

パウンドケーキ型で焼きましたよ~ ヽ(´▽`)/~♪
健脳食くるみもたっぷり入ってます♪

くるみのつぶつぶがアクセントになって・・・
意外にバナナ風味は抑え気味。
美味しかったです~^^
レシピは、オレンジページの『お菓子教室』より。
+++++++++++++++++++++++++
きゅうり隊長・・・

ん!?
見回りの任務はどうしたのでしょう?
近づいてみましょうか。。。

あら~~~^^;

きゅうりの葉っぱのベットでおねんね中でしたzzzz
く~~~~~~ (〃∇〃人)
なんて愛苦しい寝姿ッ!!!!
ホルスタインちゃん~~♪♪♪
駆け寄ってすりすりしたくなる衝動にかられましたが、
仕事中ッ!ってオットに怒られるので我慢ッ 笑
てか、写真も撮ってんな(怒)って話ですねーー 汗
でも・・・見過ごせなかったー^^;
ランキング参加してるんですよ~ヽ(´▽`)/~♪
みなさんありがとう~!励みになります☆
バナナとくるみのケーキに1ぽち~♪
どうぞよろぴくッ
↓

にほんブログ村
ちょっと熟れすぎたバナナが残ってたので。
パウンドケーキ型で焼きましたよ~ ヽ(´▽`)/~♪
健脳食くるみもたっぷり入ってます♪
くるみのつぶつぶがアクセントになって・・・
意外にバナナ風味は抑え気味。
美味しかったです~^^
レシピは、オレンジページの『お菓子教室』より。
+++++++++++++++++++++++++
きゅうり隊長・・・

ん!?
見回りの任務はどうしたのでしょう?
近づいてみましょうか。。。

あら~~~^^;

きゅうりの葉っぱのベットでおねんね中でしたzzzz
く~~~~~~ (〃∇〃人)
なんて愛苦しい寝姿ッ!!!!
ホルスタインちゃん~~♪♪♪
駆け寄ってすりすりしたくなる衝動にかられましたが、
仕事中ッ!ってオットに怒られるので我慢ッ 笑
てか、写真も撮ってんな(怒)って話ですねーー 汗
でも・・・見過ごせなかったー^^;
ランキング参加してるんですよ~ヽ(´▽`)/~♪
みなさんありがとう~!励みになります☆
バナナとくるみのケーキに1ぽち~♪
どうぞよろぴくッ

↓

にほんブログ村
2011年02月09日
コーンマヨパン
コーン缶があったので~

これはみんなが大好きなマヨ味なので文句なしですよ~~^^

ここ数日、暖かい日が続きますね~~ (*⌒∇⌒*)♪
このまま春が来るとは思えませんが・・・
ちょっとうれしい~♪
でも・・そろそろ花粉の季節。
私ちょー花粉症なので、予防ですでに漢方薬飲み始めてます。

これ、ホノビエン錠。
私、ここ5年ほどお世話になってるんですが~。
すごく効きます、マスクなしで春を過ごせます!
予防のため、早めに飲み始めるのをお勧めしますよん♪
佐土原の生協の中にある薬局で買ってマース!
ランキング参加してるんですよ~ヽ(´▽`)/~♪
みなさんありがとう~!励みになります☆
コーンマヨパンに1ぽち~♪
どうぞよろぴくッ
↓

にほんブログ村
これはみんなが大好きなマヨ味なので文句なしですよ~~^^
ここ数日、暖かい日が続きますね~~ (*⌒∇⌒*)♪
このまま春が来るとは思えませんが・・・
ちょっとうれしい~♪
でも・・そろそろ花粉の季節。
私ちょー花粉症なので、予防ですでに漢方薬飲み始めてます。
これ、ホノビエン錠。
私、ここ5年ほどお世話になってるんですが~。
すごく効きます、マスクなしで春を過ごせます!
予防のため、早めに飲み始めるのをお勧めしますよん♪
佐土原の生協の中にある薬局で買ってマース!
ランキング参加してるんですよ~ヽ(´▽`)/~♪
みなさんありがとう~!励みになります☆
コーンマヨパンに1ぽち~♪
どうぞよろぴくッ

↓

にほんブログ村
2011年02月07日
きゅうり隊長
我が家のきゅうり隊長を紹介しまーす♪ σ(*´∀`*)

ばんばーる・さくらちゃんでーす ♪ d┃・∀・┃b♪
※ ばんばーる とは、我が家で付けられた
さくら とは別のニックネームみたいなものです^^
さくらが息するとき、ばーるばーる っと聞こえるので、
ばんばーる? とか、ばるばるちゃん? とか呼んでます 笑
それでまた、さくらも振り向くからすごくないですかー?
って^^;親ばか丸出しで気分悪くした方、申し訳ありません・・・。
しかし、上の写真、なんてぶちゃいくなの^^
そこがまたかわいいのだけどっ(はーと)
今日は一日ハウスですごしたさくらちゃん。
ずーっと私の後をついてきてましたよ^^

(こっれまたかわいくない~ (゚m゚*)プッ)
だけど・・・ついてくるには、ちゃんと目的があって。
狙いはコンテナの中の、きゅうりなんです。
さくらは、きゅうりが大好物!
たくさん入ってるの知ってるのよね~~ 笑
けしてまだ収穫されてない、苗にぶら下がってるきゅうりは
取ろうとしないのに、コンテナのは食べれるって思ってるらしい~。
あーさくらちゃん^^
君は我が家に来るべくして来た子なのね~と
つくづく思うわ 笑
あなたは一生きゅうりに困らない~~ ((´∀`*))ヶラヶラ
世の中の、きゅうり好きのどんな犬達より
一生・・・たくさんのきゅうりを食べれると思うわ♪
っと私の心の声^^ (そんな犬・・他にいるのか? ^^;)

だけど、そのうち
ついて来るのに疲れてきたさくらちゃんは・・

ついに力尽きて~
あんなとこで寝てしまいましたとさっ 爆
+++++++++++++++++++++++++++
食パンも焼いたのですが・・・

疲れてると、手が思うように動かないみたい。
両壁面がべこっと凹んでる~ 泣
生地を引き丸めるとき、痛めたみたいですね。。
ランキング参加してるんですよ~ヽ(´▽`)/~♪
みなさんありがとう~!励みになります☆
きゅうり隊長のさくらちゃんに1ぽち~♪
どうぞよろぴくッ
↓

にほんブログ村

ばんばーる・さくらちゃんでーす ♪ d┃・∀・┃b♪
※ ばんばーる とは、我が家で付けられた
さくら とは別のニックネームみたいなものです^^
さくらが息するとき、ばーるばーる っと聞こえるので、
ばんばーる? とか、ばるばるちゃん? とか呼んでます 笑
それでまた、さくらも振り向くからすごくないですかー?
って^^;親ばか丸出しで気分悪くした方、申し訳ありません・・・。
しかし、上の写真、なんてぶちゃいくなの^^
そこがまたかわいいのだけどっ(はーと)
今日は一日ハウスですごしたさくらちゃん。
ずーっと私の後をついてきてましたよ^^

(こっれまたかわいくない~ (゚m゚*)プッ)
だけど・・・ついてくるには、ちゃんと目的があって。
狙いはコンテナの中の、きゅうりなんです。
さくらは、きゅうりが大好物!
たくさん入ってるの知ってるのよね~~ 笑
けしてまだ収穫されてない、苗にぶら下がってるきゅうりは
取ろうとしないのに、コンテナのは食べれるって思ってるらしい~。
あーさくらちゃん^^
君は我が家に来るべくして来た子なのね~と
つくづく思うわ 笑
あなたは一生きゅうりに困らない~~ ((´∀`*))ヶラヶラ
世の中の、きゅうり好きのどんな犬達より
一生・・・たくさんのきゅうりを食べれると思うわ♪
っと私の心の声^^ (そんな犬・・他にいるのか? ^^;)

だけど、そのうち
ついて来るのに疲れてきたさくらちゃんは・・

ついに力尽きて~
あんなとこで寝てしまいましたとさっ 爆
+++++++++++++++++++++++++++
食パンも焼いたのですが・・・

疲れてると、手が思うように動かないみたい。
両壁面がべこっと凹んでる~ 泣
生地を引き丸めるとき、痛めたみたいですね。。
ランキング参加してるんですよ~ヽ(´▽`)/~♪
みなさんありがとう~!励みになります☆
きゅうり隊長のさくらちゃんに1ぽち~♪
どうぞよろぴくッ

↓

にほんブログ村
2011年02月06日
性格の違い?
おとといから、収穫が急激に増えて
うれしい悲鳴です~ ( ´∀`)
でも・・・
ちょーーーー足腰が痛いッ (´ДÅ)ょゎょゎ
これは・・・慣れるしかないのか?
弱い心にむち打って頑張ってます~!
そんな中・・・
コンテナに収穫したきゅうりを
サイズ別に分けて箱詰めするのは
私の仕事なんですが。
忙しいさなか、ふと。
気づいたことあり~^^

誰が収穫したのでしょう?

こちらは???
ま、私かオットのどちらかなんですが~ 笑
どちらもサイズ別に分けながら収穫したものなんですよん☆
私の性格をよーく知ってる方は分かるでしょ??
同じA型なのに、どうした違いでしょうこれは!( ̄m ̄〃)ぷぷっ
上の写真が私。下のきれーーー
なきゅうりちゃんたちがオット。
いいかげんA型ここでもでるのか!!!
オットのを見てびっくらこいたワタクシでした 爆爆爆
箱に詰めるのに、オットのコンテナの方が分けやすい・・。 ( ← あたりまえだろ )
見習わなければ・・・・・・ (´、ゝ`) フッ
ランキング参加してるんですよ~ヽ(´▽`)/~♪
みなさんありがとう~!励みになります☆
疲れた私に1ぽち~♪
どうぞよろぴくッ
↓

にほんブログ村
うれしい悲鳴です~ ( ´∀`)
でも・・・
ちょーーーー足腰が痛いッ (´ДÅ)ょゎょゎ
これは・・・慣れるしかないのか?
弱い心にむち打って頑張ってます~!
そんな中・・・
コンテナに収穫したきゅうりを
サイズ別に分けて箱詰めするのは
私の仕事なんですが。
忙しいさなか、ふと。
気づいたことあり~^^

誰が収穫したのでしょう?

こちらは???
ま、私かオットのどちらかなんですが~ 笑
どちらもサイズ別に分けながら収穫したものなんですよん☆
私の性格をよーく知ってる方は分かるでしょ??
同じA型なのに、どうした違いでしょうこれは!( ̄m ̄〃)ぷぷっ
上の写真が私。下のきれーーー

いいかげんA型ここでもでるのか!!!
オットのを見てびっくらこいたワタクシでした 爆爆爆
箱に詰めるのに、オットのコンテナの方が分けやすい・・。 ( ← あたりまえだろ )
見習わなければ・・・・・・ (´、ゝ`) フッ
ランキング参加してるんですよ~ヽ(´▽`)/~♪
みなさんありがとう~!励みになります☆
疲れた私に1ぽち~♪
どうぞよろぴくッ

↓

にほんブログ村
2011年02月04日
チョコレートムース♪(レシピ付)
疲れた体と心を癒してくれる、甘いおやつ~ (o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪

夕べ、チョコレートムース作りました♪
実は、昨日作ったパンのアマンドロール。
卵の黄身だけを使うパンなんですよw
どうしても白身だけが残ってしまうので
捨てるにはもったいない!
で、この本から・・・『オレンジページ・お菓子教室』

白身を使ったおやつを選んだのです~!
メレンゲをたててムースにしてあります♪
チョコ大好きのうちの家族には
たまらんおやつでした~~ .。゚+.ヽ| ゝ∀・*|ノ。+.゚ イイ!
この本^^
図書館で借りてすごーく気に入ったので
ネットショップAmazonで中古をゲット♪
1600円する本が1200円ヽ(´▽`)/~♪
送料250円入れても、新品より安く買えたので満足してます^^
中古とは思えないくらい、きれいな状態だったし!

せっかくなので^^
レシピをのせましょうか~♪
バレンタインに作っても良さげな感じですよん ( *´艸`)
【チョコレートムース】
材料(出来上がり約500ml分)
・ クーベルチュールチョコレート(スイート)・・・170g
・ 牛乳・・・80ml
・ 卵黄・・・1個(Lサイズ)
・ 卵白・・・2個( 〃 )
・ グラニュー糖・・・大さじ1
♪作り方♪
① チョコレートを、60℃のお湯を使って湯せんにかけ溶かします。
② 牛乳を沸騰させ、①のチョコレートに少しずつ加える。
(空気を含ませないように、泡だて器で静かに混ぜる)
③ ②に、ほぐした卵黄を加え、さっと混ぜ合わせる。黄色い筋が
見えなくなる程度でよいので、混ぜすぎないこと!
④ 別のボールに卵白を入れて泡だて器かハンドミキサーで泡立てる。
白っぽくひとかたまりになったら、グラニュー糖を加えてさらに泡立てる。
すくうとピンと角が立つくらい、硬いメレンゲにする。
⑤ メレンゲの1/3量を③に加えて泡だて器で軽く混ぜ合わせる。
⑥ 残りのメレンゲを⑤に加えて、ゴムベラで混ぜる。
(泡をつぶさないように、ボールの底からすくうように混ぜる!)
⑦ 器に流し入れ、2~3時間冷蔵庫で冷やし固める^^
水でぬらした大きなスプーンで、ざっくりすくって盛り付ける♪
ぜひ、作ってみてください~美味しいし、簡単ですよ (。-∀-)ニヒ♪
ランキング参加してるんですよ~ヽ(´▽`)/~♪
みなさんありがとう~!励みになります☆
濃厚チョコレートムースに1ぽち~♪
どうぞよろぴくッ
↓

にほんブログ村

夕べ、チョコレートムース作りました♪
実は、昨日作ったパンのアマンドロール。
卵の黄身だけを使うパンなんですよw
どうしても白身だけが残ってしまうので
捨てるにはもったいない!
で、この本から・・・『オレンジページ・お菓子教室』

白身を使ったおやつを選んだのです~!
メレンゲをたててムースにしてあります♪
チョコ大好きのうちの家族には
たまらんおやつでした~~ .。゚+.ヽ| ゝ∀・*|ノ。+.゚ イイ!
この本^^
図書館で借りてすごーく気に入ったので
ネットショップAmazonで中古をゲット♪
1600円する本が1200円ヽ(´▽`)/~♪
送料250円入れても、新品より安く買えたので満足してます^^
中古とは思えないくらい、きれいな状態だったし!

せっかくなので^^
レシピをのせましょうか~♪
バレンタインに作っても良さげな感じですよん ( *´艸`)
【チョコレートムース】
材料(出来上がり約500ml分)
・ クーベルチュールチョコレート(スイート)・・・170g
・ 牛乳・・・80ml
・ 卵黄・・・1個(Lサイズ)
・ 卵白・・・2個( 〃 )
・ グラニュー糖・・・大さじ1
♪作り方♪
① チョコレートを、60℃のお湯を使って湯せんにかけ溶かします。
② 牛乳を沸騰させ、①のチョコレートに少しずつ加える。
(空気を含ませないように、泡だて器で静かに混ぜる)
③ ②に、ほぐした卵黄を加え、さっと混ぜ合わせる。黄色い筋が
見えなくなる程度でよいので、混ぜすぎないこと!
④ 別のボールに卵白を入れて泡だて器かハンドミキサーで泡立てる。
白っぽくひとかたまりになったら、グラニュー糖を加えてさらに泡立てる。
すくうとピンと角が立つくらい、硬いメレンゲにする。
⑤ メレンゲの1/3量を③に加えて泡だて器で軽く混ぜ合わせる。
⑥ 残りのメレンゲを⑤に加えて、ゴムベラで混ぜる。
(泡をつぶさないように、ボールの底からすくうように混ぜる!)
⑦ 器に流し入れ、2~3時間冷蔵庫で冷やし固める^^
水でぬらした大きなスプーンで、ざっくりすくって盛り付ける♪
ぜひ、作ってみてください~美味しいし、簡単ですよ (。-∀-)ニヒ♪
ランキング参加してるんですよ~ヽ(´▽`)/~♪
みなさんありがとう~!励みになります☆
濃厚チョコレートムースに1ぽち~♪
どうぞよろぴくッ

↓

にほんブログ村
2011年02月04日
アマンドロール♪
2日、朝食でご飯
が続いたので、
ちびたちより早速ブーイング~ッ p(`ε´q)p(`ε´q)p(`ε´q)ブーブー
で、今夜はアマンドロール焼きました^^♪

なすて???
これ、携帯での写真なんだけど・・・
大きさちょーデカいんですけど。。
調整の仕方がわからん ( ゚Д゚)?
ま、それはいいとして。
アマンドロール♪
生地にはアーモンドプードルが入ってます!
で、トッピングは・・
生クリーム・スライスアーモンド・コンデンスミルク・ブランデーを
混ぜたものがのっているのです~ ヽ(○´3`)ノ ♪
なんて贅沢なの~!
でも、焼成でちょっと失敗かな^^;
焼き色がちょっと濃いもんね~。
160~170℃で15分ってテキストに書いてあったから
170℃で焼いたら、うちのオーブンでは高すぎたみたい。
甘いトッピングの時は注意が必要ですッ (。・ω・。)ノぁぃ♪
次焼くときは160℃で様子見て焼こうと思う~☆

しかし味は・・ばっちぐーみたい^^
長男が 『これ!もろ俺好みッ』ってことでしたので 嬉
よかった~♪♪♪
ランキング参加してるんですよ~ヽ(´▽`)/~♪
みなさんありがとう~!励みになります☆
焼きすぎた(爆)アマンドロールに1ぽち~♪
どうぞよろぴくッ
↓

にほんブログ村

ちびたちより早速ブーイング~ッ p(`ε´q)p(`ε´q)p(`ε´q)ブーブー
で、今夜はアマンドロール焼きました^^♪

なすて???
これ、携帯での写真なんだけど・・・
大きさちょーデカいんですけど。。
調整の仕方がわからん ( ゚Д゚)?
ま、それはいいとして。
アマンドロール♪
生地にはアーモンドプードルが入ってます!
で、トッピングは・・
生クリーム・スライスアーモンド・コンデンスミルク・ブランデーを
混ぜたものがのっているのです~ ヽ(○´3`)ノ ♪
なんて贅沢なの~!
でも、焼成でちょっと失敗かな^^;
焼き色がちょっと濃いもんね~。
160~170℃で15分ってテキストに書いてあったから
170℃で焼いたら、うちのオーブンでは高すぎたみたい。
甘いトッピングの時は注意が必要ですッ (。・ω・。)ノぁぃ♪
次焼くときは160℃で様子見て焼こうと思う~☆

しかし味は・・ばっちぐーみたい^^
長男が 『これ!もろ俺好みッ』ってことでしたので 嬉
よかった~♪♪♪
ランキング参加してるんですよ~ヽ(´▽`)/~♪
みなさんありがとう~!励みになります☆
焼きすぎた(爆)アマンドロールに1ぽち~♪
どうぞよろぴくッ

↓

にほんブログ村
2011年02月03日
出荷始めました~!
おとといから、きゅうり出荷してます~ヽ(´▽`)/~♪

本ヅルから収穫のきゅうりです♪
1日目は、50本入りの平箱(50本)で1箱♪

で、昨日は平箱5箱に、レギュラー箱(60本)という箱に1箱 (*^-^*)
丹精こめて育てたきゅうりちゃんたち~~。
無事お嫁に行きました♪♪
最初の日は、農協の出荷場に
たった1箱をオットと2人・・いそいそ持って行き、
出荷の手順や伝票の書き方、箱への詰め方など
農家1年生(笑)なので丁寧に説明を受けました^^
初めてのきゅうり1箱は、
『きれいに詰めましたね~^^』っと褒めて頂いたので
子供のようにうれしかったっす 爆

うれしいから写真何回も載せますよ (*'ー'*)ウフフフフ
まだまだ、きゅうりのサイズに
オットも私も、手や目が慣れないため
農協にいただいたサイズ表と計りを持って歩きながら
収穫しています~笑
早く、先輩農家の方たちのように
見ただけ触っただけで、振り分けられるように・・慣れなきゃ!
今日も頑張ります☆☆☆
+++++++++++++++++++++++++
今日のオットの寝言。
『何度も同じこと言わすな~?ちったぁ覚えんか!』
・・・・・・。
(`Д´) ムキーッ!
ちょっと、うけるんですけど 爆
あーた、私に相当不満ある!!??
普段ハウスでは夫婦平穏な雰囲気なんですがね 爆
ま、仲良くやってるんですよ ぷ!
ランキング参加してるんですよ~ヽ(´▽`)/~♪
みなさんありがとう~!励みになります☆
きゅうりちゃんたち、初出荷に1ぽち~♪
どうぞよろぴくッ
↓

にほんブログ村
本ヅルから収穫のきゅうりです♪
1日目は、50本入りの平箱(50本)で1箱♪
で、昨日は平箱5箱に、レギュラー箱(60本)という箱に1箱 (*^-^*)
丹精こめて育てたきゅうりちゃんたち~~。
無事お嫁に行きました♪♪
最初の日は、農協の出荷場に
たった1箱をオットと2人・・いそいそ持って行き、
出荷の手順や伝票の書き方、箱への詰め方など
農家1年生(笑)なので丁寧に説明を受けました^^
初めてのきゅうり1箱は、
『きれいに詰めましたね~^^』っと褒めて頂いたので
子供のようにうれしかったっす 爆
うれしいから写真何回も載せますよ (*'ー'*)ウフフフフ
まだまだ、きゅうりのサイズに
オットも私も、手や目が慣れないため
農協にいただいたサイズ表と計りを持って歩きながら
収穫しています~笑
早く、先輩農家の方たちのように
見ただけ触っただけで、振り分けられるように・・慣れなきゃ!
今日も頑張ります☆☆☆
+++++++++++++++++++++++++
今日のオットの寝言。
『何度も同じこと言わすな~?ちったぁ覚えんか!』
・・・・・・。
(`Д´) ムキーッ!
ちょっと、うけるんですけど 爆
あーた、私に相当不満ある!!??
普段ハウスでは夫婦平穏な雰囲気なんですがね 爆
ま、仲良くやってるんですよ ぷ!
ランキング参加してるんですよ~ヽ(´▽`)/~♪
みなさんありがとう~!励みになります☆
きゅうりちゃんたち、初出荷に1ぽち~♪
どうぞよろぴくッ

↓

にほんブログ村